債権回収
ゴルフ預託金の回収や相手方との交渉など。回収事件を多数取り扱った経験のある弁護士が在籍しております。ぜひ、お気軽にご相談ください。
NEWSお知らせ
SERVICEサービス
-
ゴルフ預託金の回収
・内容証明の送付による退会の通知、預託金返還の請求
・ゴルフ場との間の返還条件の交渉
・交渉が成立しない場合、訴訟の提起
など -
相手方との交渉
・相手がこちらの仕事の内容に難癖をつけてお金を支払わない
・相手が契約の内容を争っている
など -
民事保全の申立て
・相手方の預金や不動産に対する仮差押え
・相手方の持つ債権の仮差押え
など -
民事訴訟の提起
・訴訟を提起し、訴訟上の和解を行ったり、判決を求める
など -
強制執行の申立て
・不動産競売の申立て
・債権差押命令の申立て
・動産執行の申立て
など
FEATURE浜松町アウルス法律事務所の特徴
-
ゴルフ預託金の回収に詳しい
預託金返還請求を行った場合、ゴルフ場の対応はケースバイケースですので、迅速に預託金の返金を受けるためには、ある程度のノウハウが必要です。
当事務所は、ゴルフ預託金の回収事件を多数取り扱った経験のある弁護士が在籍しておりますので、お客様にご納得いただけるサービスを提供できます。 -
債権回収の経験
債権を回収するためには、民事保全、民事訴訟、民事執行といった法的手続きが必要です。
当事務所の弁護士は、これまで、銀行の預金や給与といった債権のほか、自動車、不動産のいった財産について、仮差押えや、強制執行を申し立てた経験を有しています。
これらの経験を活かし、相手方と粘り強く交渉を重ねて、債権回収の実現に漕ぎつけるべく活動いたします。 -
電話・オンライン相談
当事務所は、全国各地のお客様よりご相談をいただいていることもあり、電話・オンラインによるご相談を広くお受けしております。
そのため、東京都に限らず、遠方のvの方々であっても、安心してご相談・ご依頼いただくことができます。
CASES解決事例
-
手付金を返還しない不動産の売買契約の売主に対し、内容証明郵便を送付し、手付金の倍額の返還を受けた事例
〈事案の概要〉不動産の売買契約が成立し、買主の方は、売主に対し、手付金を支払いました。 しかし、その後になって、売主から、都合により売買契約を解除するとの通知がありました。 買主の方は、契約書の定 […]
MORE
-
売買契約を解除し、販売業者から購入代金の返金を受けた事例
〈事案の概要〉輸入販売業者と、高額な機械の売買契約を締結し、代金も支払ったものの、いつまでたっても納品されないというご相談がありました。 本当に機械が海外から日本に輸入されたかどうかも怪しく、輸入販 […]
MORE
-
無料での名義書換や抽選償還以外では和解しないと主張するゴルフ場から、預託金のへ返還を受けることができた事例
〈事案の概要〉据置期間が経過し、もうプレーもしないので、ゴルフ場に預託金の返還を求めましたが、ゴルフ場が理由を付けて返還してくれませんでした。 依頼者の方は、ゴルフ場に預託金の返還を求めて電話しまし […]
MORE
COLUMNコラム
-
弁護士 長島功2020年12月14日
債権回収 支払督促③
今回は支払督促の手続の流れについて,ご説明しようと思います。 支払督促の手続は以下のように大きく2つの段階があります。 1 申立て まずは,支払督促の申立てを,必要書類とともに行います。 申立てがなされると,裁判所書記 […]
MORE
-
弁護士 長島功2020年12月9日
債権回収 支払督促②
今回は,支払督促を利用できる条件について,ご説明しようと思います。 ①金銭等の請求を目的とする請求であること 民事訴訟法382条本文では,支払督促が利用できる場面として,「金銭その他の代替物又は有価証券の一定の数量の給 […]
MORE
-
弁護士 長島功2020年11月25日
債権回収 支払督促①
今回からは,債権回収のための法的手続の中でも,比較的利用しやすい支払督促という手続について,何回かに分けてご説明していこうと思います。 1 支払督促とは 正確には,金銭その他の代替物または有価証券の一定数量の給付を目的 […]
MORE