医療法務全般
患者様とのトラブル対応、従業員・スタッフの労務問題、病院の事業承継、相続などでお困りのとき。ぜひ、お気軽にご相談ください。
NEWSお知らせ
SERVICEサービス
-
医療過誤
・処置のミスによる損害賠償請求
・説明義務違反による慰謝料請求
・調停や訴訟といった法的手続への対応
など -
患者とのトラブル対応
・医師やスタッフの対応に対するクレーム
・病院内で大声を出すなど、診療の妨害をされた
・インターネットの口コミなどで誹謗中傷された
など -
労務問題
・スタッフから未払い賃金の請求を受けた
・スタッフからセクハラ、パワハラの申告があった
・問題のあるスタッフにどう対応したら良いか分からない
など -
病院の事業承継、相続
・各種契約書の作成、契約締結交渉
・遺言書の作成、民事信託のアドバイス
など -
顧問契約
・手術の際の承諾書など、書面をチェックして欲しい
・獣医師法など、法律に違反していないか確認して欲しい
・トラブルが起きたときに、すぐに相談できる弁護士が欲しい
など
FEATURE浜松町アウルス法律事務所の特徴
-
医療法務に詳しい
医療法務の取り扱いのある弁護士というのは、多くはありません。
しかし、当事務所は、医療事故に関する紛争はもちろん、患者様とのトラブルや、労務問題、医療法人内部の紛争といった、病院を運営する上で生じるさまざまなトラブルについて、多くの経験と解決実績を有しております。
そのため、病院における法務全般を安心してお任せいただけます。 -
緊急時の対応
患者様とのトラブルは、医師の先生方にとって、精神的にも相当な負担であり、急ぎご相談が必要な事案も多くあります。
そのため、当事務所では土日祝日も含め、弁護士と速やかに連絡が取れる体制をとっています。
また、医療法務の経験が豊富な弁護士が対応しますので、急ぎのご相談であっても、ご相談内容を的確に把握し、速やかにアドバイスを差し上げることが可能です。 -
電話・オンライン相談
当事務所は、全国各地の医師の先生方よりご相談をいただいていることもあり、電話・オンラインによるご相談を広くお受けしております。
そのため、東京都に限らず、遠方の医師の先生方であっても、安心してご相談・ご依頼いただくことができます。
CASES解決事例
COLUMNコラム
-
弁護士 幡野真弥2020年11月27日
歯科医の診療拒否についての裁判例
歯科医師は、診療治療の求めがあった場合には、正当な事由がなければ、診療治療を拒んではならないものとされています(歯科医師法19条1項)。歯科医師に課されるこのような義務を応招義務といい、医師や獣医師も同様の義務を負って […]
MORE
-
弁護士 幡野真弥2020年11月26日
初期の虫歯に対する治療について説明義務違反が問題となった裁判例
東京高裁平成31年1月16日判決をご紹介します。 原告は、女性の患者であり、歯周病検査と歯石除去を目的として受診しました。歯科医は、診療中に初期の虫歯があることを発見し、歯をわずかに削り、レジンを充填するという治療を行 […]
MORE
-
弁護士 幡野真弥2020年8月28日
医療法人と離婚
医療法の改正により、現在は出資持分のある医療法人は設立することができなくなりましたが、平成19年3月31日以前は、出資持分のある医療法人を設立することが可能でした。 出資持分について、定款では、「社員の退社に伴い出資 […]
MORE